20.12.4 直接間接並存政治構想のホームページ

 


これこそ実現性のある「直接政治」



真の改革は国民分権とでも言うべき

参政員制度

旧称:直接間接並存政治


「白紙投票せざるを得ない」として訴訟


訴訟の詳細

訴状、国の答弁書、反論

大阪地裁の判決(全文)

大阪高裁への控訴理由書(口頭弁論は21/10)

大阪高裁へ追加した準備書面と高裁判決

「テーマAは与党を支持し、テーマBは野党を支持するのに一票に絞れない、白紙投票せざるを得ない、
そうした不条理を補完するための国民投票や参政員制度制定は国民の権利である」と、出版を期に求償訴訟
をはじめました。(ここでの「国民投票制度」とは「一般国民投票」「汎用国民投票」の事です)

書籍「参政員制度」有名書店に在庫。全国の書店でも取寄せ可 (A5版、約140ページ)Amazonから直送も。
電子出版もありますデジタル書房でご検索を。

\

ヴァーチャル政党「サステナブル新党」が発足

ハンガリーインターネット民主党

タバコ増税で医療費削減

普通の人の政治感とは

直接政治論

メタボ日本

糾弾

「kさん語録」

孫文の複決権

「デンマークの政治」

「スエーデンの政治」

4.9改正「国民投票との違い」


参政員政治システム--Q & A--

参政員政治制度フローチャート・  Kcさん作 


"Direct Democracy"Plan

English here

    

パーシャル連合の議会では参政員制度はさらに有意義になります
首相の勇み足的発言で 民主党が大敗しました。 法案可決のためにはパーシャル連合で進まざるを得ないようです。 そして政治テーマのバーターもあり得ます・・・ そうなれば政党を問わず 公約、マニフェストから逸脱するという事が普通になるかも知れません
これでは 国民は 投票を前に思案し支持政党を決めたとしても全く無意味となるでしょう。 重要テーマごとに政党を選ぶ参政員制度はさらに必要性を増したといえます 。参政員制度は国民のキャパシティーを考慮、全面的な直接政治の提唱ではありません。従来の「一括信託間接政治」と、重要5議案ほどについて政党を選択できる「より精細な間接政治」を並存させ、国民に選択させるべきだという主張です。議会制民主主義ー議院内閣制は厳守しなければならないと考えています。


参政員制度は「重要議案毎に政党党首を選ぶ間接政治」です過去7年の議論集です議員との議論もあります



裁判員制度は、判決に国民の正義感と常識が参加します。政治にこそそれは必要です


例えば年金は野党、景気は与党を選びたい人はどうすればいいの、重要な政策ごとに国民意思が参加できる制度を


一括一任は主権の侵害


参政員制度概略


民主とは選挙で議員を選び、一任する事ではありません

原発の真実
メルマガ21号
メルマガ22号
アスベスト問題
官民の給与格差
ある公務員の告発文
選挙の基本的な欠陥
基本議論更新15.12.13
最新の企業戦略と政治
1999.7.11議員秘書の嘆き
1999.10.25基本的人権とは
「盛り売りだけの八百屋では」
林スタンフォード大教授の論文
政治体制を聞くアンケートサイト
1999.10.25/TT>行政の不作為は犯罪
議員も官に優位に立つ為に国民投票は重要という認識
参政員制度について国会議員と政治学者の議論1-10編
政治体制意識投票ボックス 議員官僚関係に 言及しているサイト集
「白紙投票せざるを得ない、国民投票法、参政員制度を」・・として提訴

「どんな政治体制がいいか」の世論調査では2560名の投票があり、 「直接政治」「参政員制度」合わせて1698名「間接政治でいい」643名という結果がでています。
。尚「直接政治」とは「重要議案ごとに党を選択する政治」、「間接政治」は施策のす べてを一括一任する従来の政治です、しかし外交、臨機対応、省庁のアカウンタビリティー、そして国民の政治参加回数にも限界があるために、従来の行き かたも放棄できません、重要テーマのみに参加するというハイブリッド型となることは避け得ないと考えています。



軍隊を持たず、50年以上平和に暮らしているコスタリカ。国会議員は二期連続当選禁止。完全比例
代表制。18才〜30才の青年層が最も選挙に高い関心を示す国・・・このサイトを御覧下さい、

議員の連続当選禁止が政治をクリーンなものにする可能性---------------ひょっとすると大
変なことがコスタリカで実証されているのかも知れません。ただ、法案Aには与党を支持し、法案Bに
は野党を支持したいという、より精細な意思を表現したい2-3割の人々にとっては参政員政治構
想は価値を失うものではありません、殆どの政治家は「ここまで発展させた・・」と主張します
が最下段のグラフをご覧下さい。いまや先進国の最後尾なのです

他国への啓蒙を企図しています、英語翻訳とメール窓口をボランティア頂ける方を募ります。



daiko.jpg 構想本論 実現手段について 選挙制度の欠陥 環境問題 大衆の能力
公共事業の本質 提訴による啓蒙 リンク集 議論集1 議論集2
議論集3 議論集4 議論集5 議論集6 議論集7
議論集8 議論集9 議論集10 文献集1 文献集2
議員アンケート An old plan. メンバー情報 参政員政治制度と一般掲示板 世界会議報告
掲示板 掲示板「アピール案」 論断1 論断2 賛同者登録板

上の表の「リンク集」では多数のNGO等をリンクしています、ぜひ御覧下さい

反原発
今本秀爾
見張り番
直接民主党
リンカーンクラブ
大前研一氏の一新塾
Brave Old World
バーチャル法案SNS
Amebaアメンボブログ
環境行政改革フォーラム
お気楽人間のホームページ
国民投票・住民投票を活かす会
原発反対訴訟(パテントエコネツト)
東久留米市市会議員「池田はるおのページ」

電子書籍も発刊しています。ご購入は


ご賛同の方は下のようなバナーをお寄せ下さい



クリック

    


新議会制を求める会



WebMasterへMail、

サーチエンジン用語彙集
     パーシャル連合 小沢 検察審査 総裁 選挙 首相、インターネットデモクラシー 参加政治、 官僚、リコール 事務次官 天下り 献金 霞ヶ 関 委員会 憲法 改正 裁判員 仕分け 民主党 デフレ 緑の党 みんなの党 一般国民投票制度 辺野古
Free Access Counter Templates